日本文化の日
- James Alberto Barbosa
- 6月30日
- 読了時間: 1分
昨日、本校では毎年恒例の日本文化祭が開催され、日本の風景、音、味覚が校内に溢れました。この活気あふれるイベントは、熱意と努力で祭りを成功に導いた献身的な日本語教員陣―Yoko先生、Azusa先生、Lily先生―が主導しました。
多くの熱心なMYP(中等教育プログラム)の生徒たちが、イベントの様々な活動や小道具のデザイン・準備を手伝い、先生方をサポートしました。伝統的な装飾から体験型の文化ブースまで、生徒たちは祭りの成功に欠かせない役割を果たしました。
生徒によるパフォーマンス、参加型の文化ゲーム、そして活気あふれる音楽が披露され、日本文化の美しさを学校コミュニティに伝え、共有する場となりました。季節の風物詩である水無月、あじさい餅、よもぎ白玉あんパンなど、美味しい和菓子の数々も振る舞われ、祭りの一日に味わい深い彩りを添えました。
この忘れられないイベントにご協力いただいた全ての方々に、心より感謝申し上げます!
コメント